高麗川 荒川水系一級河川 埼玉県管理
高麗川は伊豆ヶ岳から北に延びた正丸尾根付近に湧く沢の水を集め、国道299号線や西武鉄道秩父線に沿って東南に流れます。 飯能、日高市内を流れ、坂戸市北部で越辺川へ合流します。 名称の由来ですが、大陸からの渡来人が開拓したと伝えられる「高麗の里」を流れるところから、この名称が付けられました。
北川 荒川水系一級河川(一部砂防指定地内河川)埼玉県管理
権現川 砂防指定地内河川 埼玉県管理
高麗川
2005年6月26日探訪 探訪記 周辺地図
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 北川との合流地点です。 |
北川
![]() 〔北川橋〕付近の北川です。 |
![]() 西武秩父線西吾野駅付近の北川です。 |
高麗川
2005年11月23日探訪 探訪記 ※周辺地図
![]() 〔芳延橋〕より上流側です。 |
![]() 権現川との合流地点です。 |
![]() 〔芳延橋〕近くにある東郷神社の紅葉です。 |
![]() こちらも東郷神社の紅葉です。 |
権現川 ※写真はすべて〔志成橋〕付近です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 〔高麗橋〕より下流側です。 |
![]() 〔高麗橋〕より上流側です。 |
高麗川
2006年5月28日探訪(巾着田公園付近) 周辺地図
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |